ジョイフルビレッジに入って
まもなく一年が経つということで✨
今日は改めて私の簡単な自己紹介と、
ビレッジに入ったことで起きた変化を
綴ってみようと思います☺️
私には旦那さんと中学生の息子君、
そして愛犬のつくね君がいて
→旦那さんはアメリカで新しい試みに絶賛チャレンジ中❣️
お仕事はフリーランスで動画関連の事業を
行っています🌞
趣味は家族でサーフィンをすること🏝️🏄♀️
休みの日になると海へ出向き、
自然と繋がることで体と心を浄化したり
自分の直観や、感覚を取り戻すことを
大切にしています💎
音楽フェスも大好きで🎶
息子が生まれてからも2歳の時から行っていて
嵐の中テント泊をしていたことも
ありました⛺️w
ビレッジに入って
早くも一年が経とうとしていますが
一年前の私と比べると、
驚くほど心に変化をもたらしてくれています。
サーファーが使う用語でカレント、
という言葉があります。
カレントとは、潮の流れを言いますが、
カレントを読み、流れに身を委ねると
力むことなく軽々と沖に出ることができる✨
私にとってビレッジは、
まさに潮の流れにうまくのせてくれる
カレントのような存在で✨
村長の物事の捉え方や、
生活スタイルをより身近に知ることで
本当に大切にすべきことは何か。
真の豊かさとは何かを知ることができ
無理することなく、自然と心地よく、
自分らしさを見出せるようになりました☺️
これまでの私は、
とても力みすぎていたと思います。
常に「ない」にフォーカスしすぎて、
心が満たされていないことが多々ありました。
でも、ビレッジに入ることで、
「ない」から「ある」に視点が変わり
日々の小さな幸せに豊かさを感じること
大切な人を大切にすること
自分のご機嫌は自分で取ること
そんな視点を日常の中で自然と
取り入れることができるようになりました🌼
そしてビレッジの中には、
村長の波長と繋がった本当に素敵な
仲間がたくさんいて💕
今では村民の皆さんとイベント内で繋がることが
楽しみの一つとなっています💛
村の中ではブログ発信をすることができますが、
SNSのようなオープンな場ではなかなか書けない
悩んでいること、葛藤していること
これからチャレンジしてみたいことなどを
綴ることもでき🌿
皆が本当に暖かく受け入れてくれるので、
安心して表現することができています🕊
住んでいる場所は日本中、世界中様々ですが、
オンラインでも皆の愛情深さ、暖かい温度を感じれるのは、
このビレッジだからこそだと思います🌈
木の幹となる村長という存在がいて、
そこからそれぞれの個性を大切にしながら
青々と葉が育っていくように村民の私たちが心地よく存在する。
今そんな感覚をリアルに体験しています💛
一年前、モヤモヤ続きだった私が、
今では心豊かに日々幸せを感じながら
新たなチャレンジにも挑めているのは、
ほっとできる安心安全な場所があるからです。
本当に感謝しています✨
これからもこの場を大切に、
皆と楽しみながら上昇していけたらなと
思っています🕊🌿